こんにちは、美味しいものがあればいつも幸せな、いっこです。
今回は、東京都板橋区にあるお洒落なカレー屋さんをご紹介します。
カレーって、いろいろな種類がありますよね?
すぐに済ませたいときにはいる、カウンターのカレー屋さん。
街の洋食屋さんのカレーや、インド人シェフのカレー。
今回ご紹介するこちらのカレー屋さんは、ゆっくりとした時間を過ごしたい休日ランチにぴったりのお店です。
名前
Brown オニオンカレーファクトリー
住所
東京都板橋区高島平5-22-12
最寄り駅
都営三田線 西高島平駅
住宅街のカレー専門店
都営三田線西高島平駅から、5分ほど歩いた住宅街にあるカレー専門店。駅を出てすぐ近くにある歩道橋をわたり、住宅街のほうへまっすぐ歩くとお店に着きます。駅からの距離はそんなになく、ストレスなく歩けます。
カントリー調のお店の外観はとても素敵。店内も天井が高く、明るく清潔な内装で、海外のカフェにいるような気持ちにさせてくれます。
入り口に券売機があり、先にオーダーをすませます。スタッフの方の笑顔と丁寧な応対が嬉しいです。
お店の前に駐車場がありますが、数台しかとめられないので、車で行かれる場合は、近くのコインパーキングのご利用が必要かもしれません。お昼時はいっぱいになってしまうので、早めの訪問がおすすめ。
おすすめのメニュー
メニューはたくさんあって悩みます。入り口にある券売機で先に食券を買うのですが、優柔不断な私は、込み合っていると早く決めないとというプレッシャーを感じ、あせります(汗)
初めてなら、定番の「カレー&キーマカレー」がおススメです。シンプルなカレーとキーマカレーの組み合わせに、ローストしたチキン、トマト、ポテトがトッピングされています。
パクチーはトッピングするかどうか選べますが、スタッフの方は「嫌いでなければぜひ食べてみてください!」と笑顔でおっしゃっていました。我が家はパクチーは少し苦手なので、残念ながらパクチー無しに。
カレーは、ヒレカツやロースカツ、チキンカツがのった、カツカレーもありますので、おなかがすいたときには、こちらがおすすめ。
カレーだけでなく、定食メニューもあります。ポークジンジャー定食や、ヒレカツ定食、ロースカツ定食など。こちらは、ライスがおかわり自由です。ポークジンジャーもお店のいちおしのメニューのようで、とてもおいしそうでした。
毎月第一日曜日のみ提供の「カレーラーメン」もあり、具だくさんで、とてもおいしそうですよ!
キッズメニューもあります
私は家族で食事に出かけることが多いので、キッズメニューがあるお店はとてもありがたいです。こちらのお店にも、キッズメニューがあります。
チキンと目玉焼きがのったキーマカレー、ミルクスープとデザートのヨーグルトアイスが付いたランチ(380円)と、フライがついたタイプの少しボリュームがあるランチ(680円)の2種類がありました。辛いものが苦手な娘も食べられるおいしいカレーでした。
営業日に注意
訪問したときは、土日のランチタイム(11:00~ 14:30ラストオーダー)のみの営業でした。名物のカレーラーメンは、毎月第一日曜日のみの提供。食べたいメニューにあわせて、訪れる日を決めてくださいね。私は、まだカレーラーメンを食べたことがないので、今度は第一日曜日にいきたいと思います!