私は、大学卒業後、ずっとフルタイムの仕事をしていましたが、子育てをきっかけに、会社を辞め、フリーランスになりました。
フリーランスといえば、自由な感じがしますが、私にとっては、精神的にも経済的にも厳しいものでした。
今振り返ると、そのような状態になったのは、自分が本当にやりたいことをきちんと考えず、収入になりそうな仕事に飛びついたからだと思います。
私は、ずっと「私はこの人生で何をすればよいのだろう?」「世界を少しでも良くするために私は何をすればよいのだろう?」と考えてきました。
「後悔しない人生を送りたい」と強く思っていたのにも関わらず、すでに人生の折り返し地点を迎え、残された時間が少なくなっていたにも関わらず、私は、自分の本当にやりたいことを探すのではなく、とりあえずの仕事を始めてしまったのです。
望むような結果がでないまま、お金も時間もたくさん使ってしまい、「自分はできない人間なんだ」「自分はだめなんだ」と自分に自信をなくし、自分を責めるようになりました。
そんな状態のまま、5年が過ぎ、私は「このままだと人生を終える時に絶対に後悔する。なんとかしなければいけない。」と切実に思ったのです。
いまの先には、自分の望む未来はない。
ならば、変えないといけない。
とはいえ、その後、ドラマティックに人生を変えるできごとがおきたわけではありません。
いろんな本を読み、いろんな人から学び、いろいろ考えました。
そして、自分の心の声を聴き、心に素直に従うことにしました。
自分の心が感じたことに従って、行動するようになると、少しずつ人生が変わり始めました。
そして、私は「人生をつくっているのは、自らの思考である」ということに気づきました。
だから、自分の考え方を変えれば、自分で幸せな人生をつくることができる。
つらい人生を送っているなら、自分の考え方を変えて、行動を変えれば、自分の望む人生に変えていくことができるのです。
幸せのかたちは、人それぞれ。
人の目を気にせず、自分が望む幸せを見つけ、「自分らしく、楽しく、幸せに生きる」ことができれば、素晴らしいと思いませんか?
私も、これからの人生は、幸せいっぱいの毎日を過ごしていきたいと思っています。