-
心を安定させたいときにおすすめ「運気を磨く 心を浄化する三つの技法」田坂広志
田坂広志さんの「運気を磨く 心を浄化する三つの技法」を読みました。 潜在意識にある、ネガティブな想念を書き換える方法は、たくさんありますが、田坂さんの紹介される方法は、わかりやすく実践しやすいと思いました。 3つの技法が紹介されていて、それ... -
何がやりたいことなのか、わからないときは、感じたことを何でもやってみよう。
よく「好きなことをやりなさい」といわれるけど、何がやりたいか、わからなくて。 そんなときは、なんとなく気になったこと、楽しそうと思ったことなど、小さいことでいいから、感じたことを何でもやってみるといいよ! 「後悔しない人生を送るために、好... -
楽しいことを期待するのではなく、起こることを楽しむと決める
私たちは、思い通りになったらいいなと思い、思い通りになったら幸せを感じますね。では、思い通りにならなかったら不幸せですか? 先日参加した喜多川泰さんの講義でそう問いかけられ、ハッとしました。 どうなんだろう? 確かに思い通りになったら、嬉し... -
ワールド・ビジョンの子供支援 チャイルド・スポンサーシップ Chosen[チョーズン]が参加者を募集中
2022年7月に、ワールド・ビジョンのチャイルド・スポンサーシップ Chosen[チョーズン]に参加し、カンボジアの男の子のチャイルドスポンサーになりました。 同じ地球上に生まれてきて、貧困が理由で夢をあきらめなければならないというのは、とても心が痛む... -
人生を豊かにする学びとは、複数の視点を手に入れられる学びである。
私は学ぶのが大好きで、いろいろと学んできました。 振り返ってみると、あの時の学びは無駄だったのでは?と思うこともたくさんあり、お金と時間を使いすぎちゃったかなと後悔したこともあります。 先日、喜多川泰さんのL&R Collegeの講義に参加し、「学... -
村松大輔さんの量子力学の解説で、スピリチュアルが理解しやすくなりました。
こんにちは、izumiです! 村松大輔さんの「現象が一変する『量子力学的』パラレルワールドの法則」を読みました。 村松さんのお名前は知っていたのですが、本を読むのは初めてでした。 読んでみて、びっくり! スピリチュアルの世界が量子力学で説明されて... -
在宅ワークの案件獲得活動を通じて思ったこと
こんにちは、izumiです! 長年続けた物販をやめることにしたので、4月になって新しく仕事を探し始めました。 まずは、定番、クラウドワークスで案件探し。こんなにたくさんあるんだなあーと思いました。 会社を辞めるとき、在宅ワークを探したのだけれど、... -
くじけそうなときにおすすめの本「きみが来た場所」喜多川泰さん
私の大好きな作家、喜多川泰さんの「きみが来た場所」を読みました。 この本を読んで、私は、今自分が生きているのはご先祖様が命をつないでくれたおかげであるということをあらためて感じ、感謝の思いがこみ上げました。 普段、自分の現状を悩んだり、逃... -
自分にとっての幸せな仕事とは何だろう?
私にとって、仕事とは一生続けていきたいと願う大事なものです。 なぜかわかりませんが、10代のころからずっと、そう思っていて、一生働ける仕事は何だろうと考えていました。 ずっと仕事をしたい そのため、大学を卒業し、社会人になってから、ライフスタ... -
40代で新しいことに挑戦。不安を乗り越える。
年齢を重ねると、新しいことに挑戦しようと思ったとき、今さらやるなんて遅いかなあと思ってしまうことがあります。 それが、仕事関連のことであればなおさらです。 気が付けばアラフィフとなり、残りの仕事人生に思いをめぐらせると、その短さを感じ、胸...